ニュース

創刊70周年! マンガ雑誌「りぼん」の大型イベント「りぼんフェスタ2025」が8月1日より東京にて開幕

期間限定のスペシャル展示やグッズ販売を実施

【りぼんフェスタ2025】
8月1日~8月6日 開催予定
会場:東京都渋谷区「SHIBUYA TSUTAYA」1階・7階
入場料:無料(自由入場)

 集英社は、イベント「りぼんフェスタ2025」を8月1日より東京都渋谷区にある「SHIBUYA TSUTAYA」の1階と7階にて開催する。期間は8月6日まで。入場は無料で、自由に入場できる。

 「りぼんフェスタ2025」は、創刊70周年を迎える少女マンガ誌「りぼん」主催の大型イベント。連載中のマンガ家に加え、レジェンドマンガ家による描きおろしも展示され、70年分の「りぼん」の魅力がたっぷり詰め込まれている。イベントでは、期間限定のスペシャル展示やグッズ販売も行なわれる。

豪華レジェンドマンガ家による「描きおろしイラスト等身大パネル」(1階)

 レジェンドまんが家8名が「りぼんフェスタ2025」のために描きおろしたイラストの等身大パネルを公開。それぞれの作品を代表するキャラクターたちが、創刊70周年をお祝いするパーティールックで描かれている。

左から「ときめきトゥナイト」(池野恋氏)/「こどものおもちゃ」(小花美穂氏)/「神風怪盗ジャンヌ」(種村有菜氏)/「GALS!」(藤井みほな氏)
左から「愛してるぜベイベ★★ 」(槙ようこ氏)/「姫ちゃんのリボン」(水沢めぐみ氏)/「天使なんかじゃない」(矢沢あい氏)/「ハンサムな彼女」(吉住渉氏)

※以下すべて作品ラインナップはマンガ家名50音順で掲載
【参加マンガ家および作品名(※敬称略)】
・「ときめきトゥナイト」(池野恋)
・「こどものおもちゃ」(小花美穂)
・「神風怪盗ジャンヌ」(種村有菜)
・「GALS!」(藤井みほな)
・「愛してるぜベイベ★★ 」(槙ようこ)
・「姫ちゃんのリボン」(水沢めぐみ)
・「天使なんかじゃない」(矢沢あい)
・「ハンサムな彼女」(吉住渉)

ここだけのスペシャルな展示が目白押し!(1階・7階)

めくるめくりぼんワールド(1階)

 「りぼん」作品の名シーンを「トキメキ」・「キズナ」・「ナミダ」の3テーマに分け、時代を横断した展示。

ポストカードギャラリー(1階)

 70年分のイラストを用いたポストカードでりぼんの歴史を振り返ることができる。

歴代の「りぼん」表紙展示(7階)

 創刊から70年分の「りぼん」9月号(創刊記念号)の表紙を一挙にパネル展示。併設モニターでは、創刊号からの全ての表紙も放映される。
※サイン会開催時は、モニターはご覧いただけません。

現役まんが家陣による描きおろしパネル展示(7階)

 「もしキャラクターたちがSHIBUYA TSUTAYAのカフェでデートしたら?」をコンセプトに、現役マンガ家陣が描きおろしした15作品のイラストが、等身大パネルになって展示される。

【参加マンガ家および作品名(※敬称略)】
「絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される」朝香のりこ(原案:*あいら*)
「絶叫学級 転生」いしかわえみ
「都市伝説解体センター Parallel File」いしかわえみ(原作:墓場文庫)
「はじめてのおにいちゃん」香純裕子
「十字架にくちづけ」かるき春
「初×婚」黒崎みのり
「えんじぇるめいと」こきち
「曖昧ブルー・ビースト」酒井まゆ
「青に落雷」虹沢羽見
「no words.」maki
「さよならミニスカート」牧野あおい
「ハニーレモンソーダ」村田真優
「拾った戌井くんと恋をする」行村コウ
「となりはふつうのニジカ(ちゃん)」柚原瑞香
「愛しのキテレツ」優月うめ

「りぼんフェスタ2025」オリジナルグッズ販売

 1階では、レジェンドマンガ家および現役マンガ家の描きおろしグッズやイベント限定グッズが多数販売される。

※本イベントは完全キャッシュレス。現金での支払いには対応していない。クレジットカード、交通系ICを含む電子マネー、バーコード決済が利用できる。なお一部、対応していない支払い方法もある(楽天ペイ、d払い等)。利用できる支払い方法は以下特設ページにて確認してほしい。

□「支払い方法」のページ

レジェンドマンガ家8名の描きおろしイラストグッズ

・ポストカード 全8種・各550円
・ステッカー 全8種・各550円
・しおり 全8種・各440円

【作品ラインナップ(※敬称略)】
「ときめきトゥナイト」池野恋
「こどものおもちゃ」小花美穂
「神風怪盗ジャンヌ」種村有菜
「GALS!」藤井みほな
「愛してるぜベイベ★★ 」槙ようこ
「姫ちゃんのリボン」水沢めぐみ
「天使なんかじゃない」矢沢あい
「ハンサムな彼女」吉住渉

そのほかのオリジナルグッズ一覧

ビッグアクリルスタンド 全13種

価格:各6,600円

 様々な作品のアクリルスタンドが超ビッグサイズで登場する。

ビッグアクリルスタンド「ハニーレモンソーダ」(村田真優氏)
ビッグアクリルスタンド「初×婚」(黒崎みのり氏)

【作品ラインナップ(※敬称略)】
「ときめきトゥナイト」(池野恋)
「有閑倶楽部」(一条ゆかり)
「こどものおもちゃ」(小花美穂)
「初×婚」(黒崎みのり)
「神風怪盗ジャンヌ」(種村有菜)
「フランス窓便り」(田渕由美子)
「GALS!」(藤井みほな)
「愛してるぜベイベ★★ 」(槙ようこ)
「姫ちゃんのリボン」(水沢めぐみ)
「歌い忘れた1小節」(陸奥A子)
「ハニーレモンソーダ」(村田真優)
「ご近所物語」(矢沢あい)
「ママレード・ボーイ」(吉住渉)

名シーンシート5枚セット 全21種

価格:各1,100円

 名場面を「りぼんフェスタ2025」オリジナルのフレームデザインで印刷したB5サイズのペーパー5枚セット。作品ラインナップは「りぼんフェスタ2025」特設サイト内オリジナルグッズにて公開されている。

ミニアクリルスタンド 全4種

価格:各1,100円

 現役のマンガ作家がイベントのために描きおろした、ちびキャラたちのミニきゅんアクリルスタンド。

ミニアクリルスタンド「絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される」(朝香のりこ氏/原案:*あいら*氏)
ミニアクリルスタンド「青に落雷」(虹沢羽見氏)

【作品ラインナップ(※敬称略)】
・「絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される」(朝香のりこ/原案:*あいら*)
・「初×婚」(黒崎みのり)
・「青に落雷」(虹沢羽見)
・「ハニーレモンソーダ」(村田真優)

缶ミラー 全8種/ランダム1種

価格:各770円

 イベントのための描きおろしイラストがデザインされた缶ミラー。ランダムで1種入っており、絵柄は選べない。

缶ミラー

【作品ラインナップ(※敬称略)】
「絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される」(朝香のりこ/原案:*あいら*)
「絶叫学級 転生」(いしかわえみ)
「初×婚」(黒崎みのり)
「えんじぇるめいと」(こきち)
「青に落雷」(虹沢羽見)
「no words.」(maki)
「ハニーレモンソーダ」(村田真優)
「愛しのキテレツ」(優月うめ)

くりぬけるシールシート 全2種

 シールは台紙からそのままくり抜いてフレークシールになる。

・くりぬける! りぼんミニキャラフレークシールシート(B5サイズ)/価格:880円

・くりぬける! りぼんダイカットシールシート(B6サイズ)/価格:660円

70周年メモリアルボックス

価格:3,300円

 ポストカードやグッズをたくさん詰め込めるメモリアルボックス。

【70周年メモリアルボックス】

ポストカード 全136種

 歴代の人気作品を揃えた全136種のポストカードが登場する。作品ラインナップは「りぼんフェスタ2025」特設サイト内オリジナルグッズにて公開されている。

りぼフェスくじ

 「りぼん」7月号・8月号・9月号(増刊号含まず)についている「くじ挑戦チケット」を持参すると、ここでしか手に入らないキャラクタープロフィールカードが必ずもらえるくじに挑戦できる。

※コピー不可。
※1枚につき1回挑戦できる。
※予定枚数に達した時点で終了。

コラボレーションカフェが期間限定オープン

 「SHIBUYA TSUTAYA」7階のコラボレーションカフェにて、イベント開催期間限定のオリジナルメニューが販売される。

【「りぼんフェスタ2025」開催概要】
開催日:8月1日~6日

会場:SHIBUYA TSUTAYA 1階・7階(〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-6)
※JR各線・東京メトロ各線・東急各線・京王井の頭線「渋谷駅」
・JR渋谷駅/ハチ公口 徒歩2分
・東京メトロ・東急渋谷駅/A7出口(公園通り地上出口)徒歩1分 A6出口 徒歩すぐ
・京王井の頭線渋谷駅/中央口 徒歩4分
□「SHIBUYA TSUTAYA」のページ

開催時間:(1階)10時~20時/(7階)10時~19時※最終日は1階・7階ともに18時まで

※入場無料・自由入場制
※直筆サイン会のみ事前応募・抽選制(応募は締め切られている)

主催:集英社/特別協力 SHIBUYA TSUTAYA