ニュース
10年ぶりの復活!セーラー万年筆、「キングイーグル万年筆」を7月19日より発売
「長刀研ぎ万年筆」の細字も9月6日に発売決定
2025年7月17日 12:51
- 【キングイーグル万年筆】
- 発売日:7月19日
- 価格:220,000円
- 【長刀研ぎ万年筆】
- 発売日:9月6日
- 価格:99,000円
セーラー万年筆は、「キングイーグル万年筆」を7月19日より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売する。価格は220,000円。
「キングイーグル」は、同社オリジナルペン先「スペシャルニブ」のひとつ。需要過多のため受注休止されており、10年ぶりの復活となる。また、これまで中細、中字、太字の3字幅で展開されていた「長刀研ぎ万年筆」の細字が9月6日より発売される。価格は99,000円。
「キングイーグル万年筆」
発売日:7月19日
価格:220,000円
キングイーグルは、ペン先端部分を3枚に重ね、ペンポイントはクロスポイントよりもさらに縦に長くしたペン先。特に横線は極太の線が書け、筆記角度や動かす方向によって線幅の変化が楽しめる。インク供給量も多く、和紙のような繊維の粗い紙にも滑るように書けるのが特長で、書き味は毛筆に近いものがある。
製品スペック
ペン先:21金、大型
蓋・胴・大先:PMMA 樹脂/ブラック
蓋金輪:ゴールドIP・ブラックIP仕上げ
金属部品:ゴールドIP仕上げ
本体サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g
「長刀研ぎ万年筆 細字」
発売日:9月6日
価格:99,000円
長刀研ぎは、トメ、ハネ、ハライなどが多い漢字を最も美しく筆記するために、ペンを寝かせると太い線が書け、立てると細い線が書けるという特長がある。同じ字幅のスタンダードペン先と比べると、長刀研ぎの方が太くなる。
製品スペック
ペン先:21金、大型、細字
蓋・胴・大先:PMMA 樹脂/ブラック
蓋金輪:ゴールドIP・ブラックIP仕上げ
金属部品:ゴールドIP仕上げ
本体サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g
「スペシャルニブ シリーズ」オリジナルの蓋金輪とペン先刻印
【蓋金輪】
両端にはローレット加工、中心部にはブラックIP加工を施し、特別感と落ち着きのある仕上がりに。
【ペン先】
SPECIAL NIB限定刻印SAILORの確かな品質の証、錨マークが刻まれている。
(C)2020 THE SAILOR PEN CO.,LTD.