特別企画

1枚1枚に思いを馳せる。「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」全種フォトレポート

【チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき】
9月19日発売予定
価格:1回770円

【拡大画像へ】

 小学館より本日9月19日に発売された「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」。本商品は魚豊氏によるマンガ「チ。-地球の運動について-」より、「1 地球」「2 知性」「3 血潮」「4 直感」「5 沈黙」「6 超脱」「7 眺望」、そして伏せられた「8 シークレット」の各テーマに沿った原作コマを使用したシール商品となる。

 「チ。-地球の運動について-」は当時信じられていた「天動説」と、現在の常識となっている「地動説」の対立をテーマとした作品。当時異端とされていた「地動説」を信じ、研究し、その内容と意思を脈々と受け継いでいく登場人物達の人間ドラマが描かれる、フィクションとノンフィクションを巧みに織り交ぜた作品であり、2024年にはアニメ化も行なわれ大きな話題を呼んだ。

 そんな人々の想いや意思、苦難も含むドラマに満ちた本作には印象的な名シーンや名言が多数登場する。「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」は、そんな読破済みならそのシーンが脳裏に蘇るような印象的なコマを選りすぐってデザインされた商品となる。仕様としても古紙風、キラ、ホログラムなど各テーマに沿った加工が施されており、それぞれ異なる味わいがあるため集める楽しみもある。シール商品でありながら、台紙も含むシートそのものがひとつの作品のようであり、正直シールとして剥がしてしまうのがもったいなく感じられてしまうほどだ。

 今回は早速全種を入手してきたので、本商品を写真とともにご紹介していく。

いざ開封!

シールであってそれ自体が作品のようでもある「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」

 商品の外装フィルムに配置されているのは、1巻の表紙よりロープを首にかけられながら天体儀を構えるラファウ。背景に色が入ったことでより鮮明な印象を受けるパッケージとなっている。中には6種の封筒が収められており、それぞれ素材感は共通ながら、星空を背景とした原作カットに淡い色を載せた形でデザインされている。また、封筒を閉じる封蝋もシールで再現されており、封筒だけでも所有欲が満たされるような仕様となっている。

 シールはコミックスと同じB6版サイズ2枚分=B5版の台紙上にデザインされ、2つ折りにして封筒に収められている。封筒のデザインは外側から見ながら選べるものの、封入されるシールの種類はランダムとなる。

【外装】
【封筒(全6種)】
封筒にはそれぞれ星空を背景にしたシーンがデザインされており、作中の重要なアイテムがワンポイントであしらわれているのも嬉しいところ
封筒のフタ部分は封蝋を模したシールで閉じられている。

 シールのテーマは先述の通り8種類となり、それぞれ例えば「1 地球」は古紙風、「3 血潮」は文字通り血を感じさせる赤色のクリア加工(スケスケ)、「6 超脱」は金色がマットな質感で輝く仕様(ギラギラ)で、「7 眺望」は銀色のメタリック仕様(キラキラ)となっている。古紙風のデザインのものはそれぞれ各1色がテーマカラーとして配色されており、少し色が入るだけでこんなにもイメージが変わるのか!という印象もあり、原作コマの良さがより引き立っているように感じる。

 そして特殊加工には特に心惹かれるものがあり、中でも「7 眺望」のメタリックはラファウの最も印象的なカットはもとより、”空”がテーマとなっていることもあり非常に映えて格好いい。開封時には思わずシークレットを引き当てたかと思うような雰囲気を纏う、個人的にはイチオシの一枚である。いくつになってもキラは嬉しいものだ。

 そして「8 シークレット」。こちらに関して詳細は伏せるが、上記のいずれとも違うこれまた豪華な仕様となっているので、是非ご自身で引いて楽しんで欲しい。テーマとしては「そうくるか!」という感じもあり、他のものとのギャップが楽しめるものになっている。

 また、「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」では珍しい仕様として1ケース(50枚入り)中に2枚、「当たり!」として作中に登場するあるアイテムのレプリカが封入されている。当たりを引くとシールの間にそっと”それ”が封入されており、台紙を開いたときの驚きたるや……ではあるのだが、こちらもあえて詳述は避ける。本作の根幹をなす重要なアイテム、かつ”シールの間に挟まるようなもの”となっているので、原作ファンならニヤリとできること間違いなしである。

 なお、シール台紙の背面には出典元の単行本の巻数とコマが明記されているという親切設計で、コマを見て原作を読みにいく、という実用的なツールとしても使える仕様となっている。

【シール】
地動説が主なテーマとなる「1 地球」。左下のラファウにも注目
知識や知そのものをテーマとした「2 知性」
血のイメージを感じさせる赤のクリアシール「3 血潮」。こちらのみ台紙とシールが分離する独自仕様となっている
気づきや信念の前触れがテーマの「4 直感」
表情だけで情感や空気を感じさせる「5 沈黙」
渋い金のキラ仕様となる「6 超脱」。死に際や次の世代へのバトンタッチを思わせるシーンが多数
銀のメタリック仕様となる「7 眺望」。夜空が印象的な一枚で筆者イチオシ

 「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」は、原作漫画の印象的かつ強烈なインパクトのあるシーンを用いたシールグッズであるのみならず、その加工の美しさ、デザイン性の良さからシート自体がひとつの作品のような印象を持たせるコレクターズアイテムであるとも言える。

 本作は作中でメインキャラクターと世代が移り変わっていくため、最も好きなエピソードはそれぞれ違うものと思う。推しの推しシーンが入ったシートを狙ったり、こういった商品の常としてフルコンプリートを目指すのもアリだと思う。一方で封筒は外から見てデザインを選べるので、ジャケ買いならぬ封筒買いをしてみるのも良いだろう。ファン必見の本アイテム、是非自身の運を天に任せて遊んでみてほしい。

「チ。-地球の運動について- 驚天動地シールくじびき」書誌情報

発売日:9月19日 ※発売日が異なる地域があります。
種類数:全8種(シークレット1種を含む)
価格:各770円
シールのサイズ:B5判
アートディレクション&デザイン:𦚰田あすか デザイン:加藤万結 豊口紫乃
発売元:小学館