ニュース

電子コミックスのネクストブレイクを投票で決定!「みんなが選ぶ‼電子コミック大賞 2026」開催決定。9月22日より投票開始

【みんなが選ぶ‼電子コミック大賞 2026】
投票期間 9月22日~11月30日

【拡大画像へ】
 エヌ・ティ・ティ・ソルマーレは、同社が運営する電子書籍配信サイト「コミックシーモア」にて「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2026」を開催する。開催に伴い9月22日から11月30日の期間に投票を実施する。

 「みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2026」は、出版社54社が、「2026 年にヒットしそうな電子コミック」を推薦し、ユーザーが作品への投票を行なうというもの。得票数が最も多い作品を「みんなが選んだ 2026 年に最もヒットする電子コミック」として発表する。

 第9回目となる今回も前回から引き続き、「男性部門」「女性部門」「異世界部門」「ラノベ部門」「BL 部門」「TL 部門」の6部門を設置。エントリーした100作品の中から投票を実施する。

 また、投票開始と同日に、全エントリー作品1巻以上は無料または立ち読みを増量するキャンペーンも実施し、エントリー作品続刊購入にも使用できる5冊30%オフクーポンも配布。さらに、投票したユーザーには最大150ポイントをプレゼントする。そのほか、11月には中間発表も行なわれるなど、多数のコンテンツが予定されている。

【エントリー作品】
男性部門
女性部門

みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2026 概要

企画名 : みんなが選ぶ!!電子コミック大賞 2026
投票期間 : 2025 年 9 月 22 日(月)~11 月 30 日(日)
投票サイト
部門 : 男性部門、女性部門、異世界部門、ラノベ部門、BL 部門、TL 部門
エントリー作品数 : 100 作品
投票方法 : 投票サイトの投票ボタンをクリック
※会員登録なしでも投票可能
※1 部門 1 回まで(合計 6 部門)投票いただけます。

作品推薦出版社(※五十音順、敬称略):
アース・スター エンターテイメント、秋田書店、アルファポリス、一迅社、英和出版社、SBクリエイティブ、宙出版、オーバーラップ、乙女ドルチェ・コミックス、海王社、笠倉出版社、KADOKAWA、CLAP コミックス、幻冬舎コミックス、コアマガジン、コアミックス、講談社、シーモアコミックス、集英社、シュークリーム、秋水社 ORIGINAL、主婦と生活社、ジュリアンパブリッシング、小学館、祥伝社、CLLENN、新書館、新潮社、スクウェア・エニックス、スターツ出版、大洋図書、竹書房、TOブックス、DPN ブックス、徳間書店、日本文芸社、ハーパーコリンズ・ジャパン、白泉社、パチカ、ファンギルド、双葉社、ふゅーじょんぷろだくと、ブライト出版、プランタン出版、フロンティアワークス、ぶんか社、Bevy、芳文社、マイクロマガジン社、マッグガーデン、マンガボックス、モバイルメディアリサーチ、ライブコミックス、リブレ

【エントリー作品リスト】
男性部門
女性部門
異世界部門
ラノベ部門
BL部門
TL部門