ニュース

怪獣SFドラマ「大怪獣ゲァーチマ」が巻頭カラー! 「月刊ヤングマガジン6号」本日発売

【月刊ヤングマガジン 2025年6号】
5月20日 発売
価格:540円
「月刊ヤングマガジン 2025年6号」

【拡大画像へ】

 講談社は、マンガ雑誌「月刊ヤングマガジン 2025年5号」を本日5月20日に発売した。価格は540円。

 今号は、KENT氏による人と怪獣の繋がりを描くSFドラマ「大怪獣ゲァーチマ」の第24話「トリックスターは誰」が巻頭カラーで登場。連載開始2周年を記念して怪獣絵師・開田裕治氏によるイラスト寄稿も掲載されている。

「大怪獣ゲァーチマ」特設ページ

【「大怪獣ゲァーチマ」あらすじ】

海から突如出現した怪獣と共に起きた大波で、港街・匡波町は被災した。 活動を停止した怪獣は、海に溶け魚介類の豊かな栄養素となり、匡波町の経済を潤し、豊穣の神ゲァーチマと呼ばれるようになった。 被災者である少女・杜野宮矢子はその出来事を形に遺すべく ゲァーチマの人形を作り、土産物として販売され人気を集めていた。 しかし、復興した匡波町に10年ぶりに怪獣が現れ…。 怪獣は人類の敵か味方か?

【「大怪獣ゲァーチマ」5巻】
【怪獣絵師・開田裕治氏のイラスト】
【大怪獣ゲァーチマ】

 さらに7号から連続3号で始まる新連載3連弾のタイトルが発表されてる。次号7号は鳴見なる氏の「のら犬と天使ちゃん」、8号は加藤文孝氏の「スーパートリアージ」、9号は原作・マサイ氏、マンガ・竜太氏による「邪神の孫 ダークエルフ姉妹と過ごす異世界引きこもり生活」がスタートする。

【新連載3連弾】