ニュース
「りゅうおうのおしごと!」最終20巻の予約は4月4日まで!発売は7月に予定
作者X「なるべく多くのキャラクターに出番があるようにしている」
2025年3月28日 18:41
- 【「りゅうおうのおしごと」20巻】
- 7月発売予定
- 予約期間:4月4日まで
- 価格:
- 電子限定版収録文庫付き特装版 2,970円
- 電子限定版収録文庫&対局室風ディスプレイセット付き豪華特装版 19,800円
【拡大画像へ】
7月に発売予定の小説「りゅうおうのおしごと!」最終20巻が予約受付中となっている。価格は電子限定版収録文庫付き特装版が2,970円、電子限定版収録文庫&対局室風ディスプレイセット付き豪華特装版が19,800円。予約期間は4月4日まで。
本作は、著・白鳥士郎氏、イラスト・しらび氏による本格将棋コメディ小説。最終巻となる20巻は当初6月15日ごろ発売予定だったが、7月に延期された。
電子限定版収録文庫付き特装版には、電子限定の15.5巻、16.5巻、17.5巻を一冊にまとめた文庫本が同梱。また、電子限定版収録文庫&対局室風ディスプレイセット付き豪華特装版には、上記の文庫本に加えて掛け軸風タペストリーやビッグアクリルスタンドといった特典が付属する。
白鳥士郎氏はXにて、豪華特装版に同梱されるイラストやグッズの画像と共に、「最終巻はマイナーキャラも含めなるべく多くのキャラクターに出番があるようにしている」と投稿している。
『りゅうおうのおしごと!』20巻、7月発売に延期となりました。
— 白鳥士郎 (@nankagun)March 14, 2025
お待たせしてしまい申し訳ございません。
ただ、素晴らしいイラストとグッズが…‼︎
文章も負けないものをお届けできるよう頑張っております!
必ずやご満足いただけるはず…‼︎
(予約期間は4月4日まで)https://t.co/WZCNoqno2Mpic.twitter.com/hu2f404AXN
『りゅうおうのおしごと!』本編最終巻となる20巻は、なるべく多くのキャラに出番があるようにしています。
— 白鳥士郎 (@nankagun)March 26, 2025
ここに描かれているキャラはもちろん全員見せ場がありますし、もっとマイナー(?)なキャラも…!https://t.co/WZCNoqnVSk
豪華版・特装版ご予約よろしくお願いします🙇pic.twitter.com/8mxXx9va7m
だが、その席に九頭竜八一の姿はなかった。
竜王戦開幕局のために海外へ向かったのだ。
代わりに姿を見せたのは、休場していた《浪速の白雪姫》空銀子。
史上初の女性プロ棋士である銀子は、総会でこう言い放った。
「私が不甲斐ないからこの小童を増長させました。責任を取ってぶち殺します」
あいと銀子の戦いは将棋界を文字通り二つに割る。
奨励会で激しく戦った者たちが銀子のもとへ集えば、あいのところにもかつてのライバルや親友が再集結。
その中には、海外へ旅立った、あいの初めての棋友の姿もあった。
「JS研のフルメンが揃ったら絶対負けないって! ね? あいちゃん」
そして空前絶後の新戦法を引っ提げて八一に挑むのは、捌きを極めし孤高の男。
「始めようか? 振り飛車と居飛車の最終戦争を」
あいはプロになれるのか?
最強の挑戦者を前に、八一は竜王を防衛できるのか?
宙に浮いた銀子と八一の婚約指輪の行方は?
桂香が出版したラノベの売れ行きは?
居飛車と振り飛車、将棋の二大戦法はどちらが優れているのか?
全ての戦いに終局が訪れる20巻、予約開始!
(C)白鳥士郎/SB Creative Corp