ニュース

「月マガ基地」にて新連載「王朝無双 ~現代知識で唐の王子に転生したら、国がリッチになりました~」開始

古代中国が舞台のグルメマンガ

【王朝無双(おうちょうむそう) ~現代知識で唐の王子に転生したら、国がリッチになりました~】
9月2日より連載開始

 ショートドラマアプリ「UniReel(ユニリール)」を運営するCOL JAPANは、月刊少年マガジン編集部(講談社)とタッグを組み、新連載「王朝無双(おうちょうむそう) ~現代知識で唐の王子に転生したら、国がリッチになりました~」(以下、「王朝無双」)をWeb漫画サイト「月マガ基地」にて9月2日よりスタートした。

 本作は、第14回月刊少年マガジンコミック大賞で佳作を受賞した漫画家・南冥青天氏の商業デビュー作。推塔天王(トゥイターティエンワン)氏による「大唐之神級敗家子」(ダータンジィシェンジーバイジェアズー)を原作としている。原作提供はCOL JAPAN。月刊少年マガジン編集部(講談社)及び、国際企画編集部(同)が制作・編集を担当するという万全の布陣で挑む新プロジェクトとなっている。

「王朝無双」について

 「王朝無双」は、現代人・趙辰(ちょうたつ)が1300年前の古代中国「唐」に転生することで始まるグルメマンガ。趙辰は小料理屋を開きながら平穏な暮らしを送っていたが、ある日着飾った客人を豚肉料理でもてなしたらとんでもない逆鱗に触れてしまう。趙辰は現代知識を駆使し、数々のピンチを乗り越え、唐の国づくりに深くかかわる。

コメント

【月刊少年マガジン編集長 三村泰之氏】

 スマホ前スマホ後で人々の暮らしが大きく変わったように、数十年経つだけで、人々の生活・文化・常識は驚くほど変化します。それが1300年前の世界だったら? 「王朝無双~現代知識で唐の王子に転生したら、国がリッチになりました~」の主人公・趙辰は中国・唐に転生した現代人。現代とはあまりに違う唐の食の常識、生活スタイルに翻弄されつつも、現代知識と知恵を駆使し、より快適な世界へと国を変革していきます。

 推塔天王先生の素晴らしい原作に、新進気鋭の漫画家・南冥青天が日本漫画流のアレンジを大胆に加え、コミカライズしました。おいしそうな料理の数々によだれを垂らしながら、古代中国文化やしきたりを共に学べる、転生ものの新境地です!

【編集担当・「国際企画編集チーム」編集長 李佳欣氏】

 この度はCOL JAPANの素敵な原作をコミカライズする機会をいただきました。今は、人気漫画が世界を席巻し、あらゆる国の才能豊かな作家と一緒に作品作りする時代です。今回の原作は、日本では遣唐使ぐらいしか知られていない唐の時代が背景ですが、主人公が未来人というちょっとしたチートをフックに、どんな時代においても頑張る理由をみつけられる、そういう前向きなエネルギーにあふれています。また、中国の歴史にちなんだ面白みがあり、「へええ」というリアクションを引き起こせたらいいなと思います。このプロジェクトをきっかけに、「漫画」がさらにいろいろな国の読者を虜にして、いろいろな国のクリエイターが活躍する世界を作りたいと思います!

【漫画家・南冥青天氏】

 素晴らしい原作を漫画化するお手伝いができて、本当に嬉しいです! 今回特に力を入れたのは、原作の魅力と「唐」という時代の魅力をしっかり伝えることでした。長安の賑わい街並みや人々の暮らしから、衣装の細部に至るまで、資料をしっかり調べて制作に励んでおります! もちろん、魅力的な、歴史上の人物たちの登場シーンや、主人公とのやりとりを描くことも、すごく楽しみです! 読者の皆様に「この時代に行ってみたい!」と思ってもらえるような物語にしたいと考えています。

プロフィール:
第14回月刊少年マガジンコミック大賞・佳作受賞
伝統と歴史を軸に新しい物語を創出、「旅」と「ガチ中華」が好き

新連載「王朝無双~現代知識で唐の王子に転生したら、国がリッチになりました~ 」について

【作品説明】
1300年前の古代中国に転生した趙辰。
小料理屋を開きながら平穏な暮らしを送っていたが、ある日着飾った客人を
豚肉料理でもてなしたら、とんでもない逆鱗に触れ……。
おいしい料理があれば、国が豊かになる……

連載開始日:9月2日(火)
原作者:推塔天王
漫画家:南冥青天
編集:李 佳欣(国際企画編集チーム 編集長)
※敬称略

連載:月マガ基地
原作提供:COL JAPAN