ニュース
「さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選」が発売中! 「バキ」や「寄生獣」から絵を学ぶ
2025年2月3日 17:26
- 【さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選】
- 1月31日 発売
- 価格:1,980円
玄光社は1月31日、イラストレーター・YouTuberのさいとうなおき氏による「さいとうなおきの読書術 イラストが上手くなるために読むべき本100選」を発売した。価格は1,980円。
本書は、ゲーム「ドラガリアロスト」のメインイラストレーター、マンガ「バキ」の着彩などを担当するさいとうなおき氏が「イラストが上手くなるための養分」100冊を厳選して本人の言葉で紹介するというもの。絵描きとして生きていくうえで自分を強くしてくれる本や、ものの見方を変えてくれる本、本当に使える作画・練習資料などを多数掲載している。
1章 漫画から絵を学ぶ!
ラインナップ:「寄生獣」、「無限の住人」、「ピンポン」、「刃牙」、シリーズ「覚悟のススメ」、「ウルトラヘヴン」、「デビルエクスタシー」、「シグルイ」、「ルサンチマン」、「アンダーニンジャ」、「バクマン。」、「スターストリングスより」、「ゆめくり」、「鬼滅の刃」、「ゴールデンゴールド」、「チェンソーマン」、「平和の国の島崎へ」、「雷雷雷」、「ダンダダン」、「ルリドラゴン」など
2章 作画に役立つ!
ラインナップ:「○×でわかる風景作画」、「リズムとフォース 第3版:躍動感あるドローイングの描き方」、「写真から見て探せる 配色パターン図鑑」、「Vision ストーリーを伝える:色、光、構図」、「The Art of Animal Drawing」など
3章 作画資料!練習資料!
ラインナップ:「制服嗜好」、「瞬撮アクションポーズ01 女子高生アクション編」、「最高の建物と街を描く技術」
4章 絵描き人生に役立つ!
ラインナップ:「嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え」、「パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法」、「メモの魔力 -The Magic of Memos-」など
6章 画集から学ぶ!
ラインナップ:「寺田克也全部」、「黒星紅白画集 noir」、「アート・オブ・スパイダーマン:スパイダーバース」、「吉田誠治作品集&パース徹底テクニック」など
イラストレーター、YouTuber。
1982年生まれ。山形県出身。多摩美術大学卒業後、ゲーム会社を経て現在フリーランス。ゲーム「ドラガリアロスト」のメインイラストレーター、マンガ「バキ」の着彩を担当。YouTubeチャンネルにて「お絵描き上達テクニック」などの情報も発信中。
(C)1999-2025 GENKOSHA Co.,Ltd. All rights reserved.